今日はおなじみエレファントブランドの年代について。
2014年1月30日木曜日
2014年1月28日火曜日
2014年1月27日月曜日
VINTAGE GLOBE-TROTTERのアタッシュケース。
1950年代頃のグローブ・トロッターのアタッシュケース。ただ、この50年代というのは確証ございません。買った時に聞いたのです。
サイズはW440mm×H300mm×D140mm。ちょっと厚みがあるのでぽっちゃりしたアタッシュケースかな。なんか写真写りはすごく大きく見えますが。
サイドのロゴマークが「MADE IN ENGLAND」です。少し古くなると「BRITISH MADE」のようです。グローブトロッターは最初期はドイツ製。
label:
1950s,
GLOBE-TROTTER
2014年1月25日土曜日
2014年1月24日金曜日
チェンジボタンの使い方はいろいろです。
カーハートのチェンジボタン、丸型もあるけど、やっぱりここならではのハート形がいいですよね。年代はよくわからないけどあてずっぽうで20年代、保険を掛けなければでしたら30年代までで間違いないでしょう。。
label:
Carhartt,
Change Button,
watch
2014年1月22日水曜日
革パッチが今にも落ちそうな501ZXX。
501ZXXでございいます。50年代頃のジーンズ。54年から55年の1年のみの製造とか書かれてたりもするけど、そう書かれているのできっとそうなんでしょう。
これはよくある501ZXXの仕様でして隠しリベット・センターループズレ・フロントはVステッチ・フロントのトップボタン裏の刻印なし、タロンの片爪ジッパーです。あ、コインポケットは耳ありです。
2014年1月9日木曜日
2014年1月5日日曜日
登録:
投稿 (Atom)