こちら、1950年代のU.S. ARMYダッフルバック。一人2個とか支給され、身の回りの物を詰めて運んでいたらしいです。30〜40年代はデニム素材ですよね。
こちらはそんな身の回りバックに特注で絵を書いてもらったものなんですね。
53年から54年、日本の東京にいたぞパターン。
左下のハートの中にMt. Fuji & Lakeがキュート。
よく見ると、富士山に五重塔、桜に鳥居、松原に鹿、湖に戦闘機、まさに役満! 人気の絵柄が書かれていて、それがカラフルで明るい雰囲気。スカジャンもそうですが、個人的には明るい雰囲気のものが◎。日本が戦後復興に前向きに頑張っていた時代ですね。
戦闘機がF-86、これに乗っていたのでしょうか? 調べたらたしか輸送機だった気が…。
「大野 mさん」が書きました。塗料は油絵ですね、布がキャンバスの様でいい感じ。塗装の質感も古いです。こういうのはオリジナルの塗装かどうかが大事、これはウェアハウスで売っていたヴィンテージ。安心です。。
POMONA? カリフォルニアの基地なのか、カリフォルニア出身のポモナさんなのか、、、?、裏面はこんな感じなんです。
こんなタグまで付いてました。
なかなか雰囲気ある一点物ですが、我が家に来て早5年、長くお付き合いできそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿