Pages
home
contact us
2013年12月31日火曜日
今年のラスト!、ここは最もお気に入りの一枚を!。
2013年ももうすぐ終わり! 自分の持っている中で最も気に入っているものを。。
1920年代位でしょうか、CAHARTTのインディゴバンダナ。コンディションも未洗いのデットストック、洗ってないと紺が濃くて最高です。
続きを読む »
2013年12月30日月曜日
SWEET-ORR マッチケース なかなか見ないリアルな引っ張り合い! 1910年代です。
こちらはマッチケース、個人的には初めて見た形でしたがいろんなメーカーが有るのでしょうか。
SWEET-ORR でもかなり古いアドバタイジング、1910年代のものになります。
続きを読む »
ブラックから、、季節外れのトラシャツ(ベトシャツです)
ベトジャンみたいなものの、半袖、ベトシャツです。。
続きを読む »
2013年12月29日日曜日
H BAR C ダウンベスト お気に入りのブラックです。
今日は1970'sの「H BAR C」のダウンベストブラックです。アウトドアブランドのブラックって本当に無いですよね。聞いた話ですがウエスタンヨークダウンベストのブラック、60年代、70年代では、、、
H BAR C → パウダーホーン → ロッキーマウント の順で無いもので
2万円 → 5万円 → 20万円以上 みたいな感じの相場観らしいです。
続きを読む »
2013年12月28日土曜日
20年前に買いました!!。ポーターの革リュック、吉田カバンのです。
久しぶりの“私の10年選手”ですが、こちらはなんと20年選手でした。いや〜、年月がたつのは早いですね、しかも年々早くなる。。
こちらは、今はだれでも知っている吉田カバンのポーターのもので、1993年に買いました。遠目に見てもいい感じの革ですね。
続きを読む »
2013年12月27日金曜日
ドットバンダナ FAST COLORとTUSIDE。。
1940年代、FAST COLORはもう少し古いかな、TUSIDEはもう少し新しいかな、、って感じの年代のドットバンダナ。ドット良いですよね
続きを読む »
2013年12月21日土曜日
REDWING またまた 60年代。。
以前も一度登場しているレッドウィングのアイリッシュセッター 877です。
前のはこれ、
こちら
。
続きを読む »
2013年12月19日木曜日
U.S. NAVY と Air Force ニットキャップ。
1930年代〜40年代にかけて使用されたアメリカ軍のニットキャップ3種類。。
続きを読む »
2013年12月12日木曜日
PILGRIMのネルシャツ。丈、長っっっっが!
12月はネルシャツよく着てる。たぶん40年代頃のピルグリムのネルシャツ。
前にPILGRIMの
30年代のウールシャツ
とこれよか少し新しい
50年代ネルシャツ
を載せました。その2つのちょうど中間ぐらいの時代のものかな。よくある配色とは言えこのネルシャツの配色可愛くない?
続きを読む »
2013年12月11日水曜日
Oshea??? オシェ??? ニット
1930年代〜、ヘビーベージのニット。色が紺で合わせやすいけど、この手のニットは下に着るものが薄いとチクチクするのが若干気になるポイント。。
続きを読む »
2013年12月8日日曜日
ちょっとでっかいチンスト付きのカバーオール。
30年代頃のデニムのCOVERALL。40年代かも? 教えてもらったけど忘れてしまいました。サイズは34ぐらいなのでとても着やすいサイズ。
メーカーはSPRING-O-ALLというブランドでかなりマイナーかと思います。
デニムの色残りはそこそこ良くて記事もシャキシャキシております。
続きを読む »
2013年12月3日火曜日
McGREGOR SHT ブラック1960年代のです。
こんなブラックのシャツは普段使いやすくて好きな感じ。結局普通っぽいものが残ると言いますか…、古いものは好きなれどコスプレぽくならないって大事かと 。。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)