これ、HERMESのチョーカー「ジャンボ」。学生時代の1990年代中頃に流行ったなぁ。これ、学生の時に賢人がしてたのを真似して買うたんやと思う(賢者はたぶん高校の時に手に入れたって言うてた気がする。)。そしたら、あれよあれよと周りもしだして…。まわり皆してたんちゃうか〜(笑)。これ、いっとき買うのに予約待ちとかやった気がする。
メッキなので、スレてスレて下地が出ております。金無垢だったらいいのにな。高そうだけど。カルティエとかバンクリとかだったら、宝飾ブランドなので作るとしたら金無垢で作りそう。せめてシルバーでも良かったのに。しかしよく考えると、こんだけ擦れて、ちびってるということは、金無垢だとその分、金が削れるってこと? それそれでなんかちょっと嫌だな。
エルメスとここに刻印が。
しかしスレもひどいけど、金属の腐食がなかなか進んでいるな。こんなとは思いませんでした。結構なもんだな。
ネジのところも、サビか皮脂が溜まっているのか、汚いな。しかしさっきマイナスドライバーで軽くカリカリとこすったけど、どうにもならなかった。
首はさすがに巻くとしんどいので、手首に。男は手首よな。
最初は薄い茶色だった革の色も真っ黒に。味ですかね。十二分に汗とか吸ってるんやろうし他人には貸せないな。
これからの季節、たまに使って、しっかり汗吸い込ませて、もっと黒くしよ(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿